このエントリーをはてなブックマークに追加

いきなりですが、普段から海藻って食べていますか?

身近な海藻というと、おにぎりには欠かせない、のり。
いい味出します!昆布。
みそ汁の具、悩んだときの救世主、わかめ。
お酢と合わせてより健康食っぽくなる、もずく。
納豆といい勝負!?ぬるぬる糸引く、めかぶ。
最近、鉄分含有量が少なくなったと噂されている、ひじき。
このあたりでしょうか?

海藻には他の食材にはあまり含まれていない栄養素が豊富だったりするので、積極的に取り入れたい食材です。

海藻類は、カロリーが少なめで、ミネラルが豊富。
そして何より特徴的なのは、ぬるぬる成分!
フコイダンやアルギン酸などの水溶性食物繊維が多く含まれているのです。

食物繊維というと、便通をよくするという効果が有名ですが、それだけじゃないんですよ!
塩分やコレステロールなどの余分なものの排出を促したり、血糖値の上がり方をゆっくりにしてくれたり。
ガン抑制効果なんかもあるとか。

そんな食物繊維も先ほども出てきた水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があるんです。
不溶性は野菜やお芋などに多く含まれています。
たぶん、多くの人が「食物繊維」と聞くと、不溶性食物繊維のことが頭に浮かぶかと思います。

水溶性食物繊維は、きのこやジャムになるような果物、そして海藻類なんかによく含まれています。

最近、お店で「生めかぶ」を見かけるようになりました。
これを見ると春がきたな~と思います。
そう、「めかぶの旬は春です。」これからですよ!

めかぶって、わかめの根っこのほうのことを言うんですよね。
生のときは茶色いけど、お湯に入れると緑色に変わります。
お湯に入れると色が変わるのは、茶色い色素のフコキサンチンが熱で壊れてしまうためだそうです。

フコイダンには免疫力アップも期待できるそうなので、この時期、ぜひ摂りたい栄養素ですよね。
インフルエンザも猛威をふるっているようですし。

特に今年は野菜の値段が高騰しています。
海藻類もうまく取り入れるというのもひとつですよ。

我が家では、湯通ししためかぶをざく切りにしてマヨネーズや、ごま油と塩でいただきます。
あの歯ごたえもなかなかいいですよ。
m02.jpg

湯通し前

m01.jpg

湯通し後