Kali Linuxの使い方
~情報セキュリティのプロになるための学習~
筆者は、IPA(https://www.ipa.go.jp/)の情報処理安全確保支援士(https://www.ipa.go.jp/siensi/index.html)の資格を保有しており、日々、自己研鑽を行っています。情報処理安全確保支援士の資格は、毎年所定の教育を受けて3年毎に資格を更新する必要があり、筆者も毎年教育を受けながら最新の情報セキュリティ事情を学び続けています。
しかし、この資格の元となっている情報処理安全確保支援士試験の試験内容や資格継続のための教育内容は、倫理・法律や規則・知識に関してはそれなりに充実していますが、実践・実技に関する内容が全くといってよい程無いため、個人的には「建前上の資格」のように思えてなりません。
このことから、情報セキュリティに関する高度技術者として、実務への応用や実践/実技に関する知識の個人的な習得と世の中への貢献を目指した記事を書いていこうと考えました。
そこで、情報セキュリティの実践/実技を行うための環境として、情報セキュリティの各種ツール群を備えている「Kali Linux」について深堀し、インストールや各種のツールの使い方など、個人的に習得した事項をここに随時紹介していきます。
目指すは、ホワイトハッカーと呼ばれる位の知識・技術を持ち、実践できることを個人的には目指します。
新着記事
2021/06/27 11:05
2021年6月時点のKali Linuxの最新状況とKali Linux 2021.2のインストール手順とKali Linuxのトップ10ツールについて紹介します。
2021/04/07 21:49
Kali Linuxによるペネトレーションテスト環境(実際に攻撃の練習、実験を行う環境)として、Hyper-V上にMetasploitable2という脆弱性を多く含む仮想マシンを構築する方法を紹介します。
2021/02/23 21:57
Raspberry Pi 4BにKali Linux 2020.4を入れてみたときの手順を紹介します。
2021/02/14 23:01
Kali Linux(カーリー・リナックス/カリ・リナックス)は、ペネトレーションテストを主な目的としているDebianベースのLinuxディストリビューションです。Kali Linuxは、ホワイトハッカーの御用達のディストリビューションと言っても過言ではないと思います。今回は、Kali Linuxの概要を紹介します。
トピック
- ソフトウェア開発
- 備忘録
- システム構築
- 子供向け教育
- 情報セキュリティ